3月は株主優待銘柄の数が最も多い月です!
3月の株主優待銘柄数は800銘柄以上あります。
「株主優待」はとてもキャッチーでメディアでも重宝されています。
投資を始めたばかりの方は欲しい株主優待で銘柄を選ぶ方もいるかと思います。
今回はDOEという指標を重視している企業の中から3月の優待銘柄を選びました。
DOEとは
自己資本(純資産)には「資本金」「資本準備金」「利益剰余金」が含まれます。
つまり、「目標DOE◯%」と方針で決めている企業が、
利益を蓄えていけばいくほど株主にもしっかりと還元されるという事です。
DOE企業は株主への還元を考えてくれている企業と言えるのではないでしょうか。
(もちろん明確にDOEについて触れていなくても株主還元が素晴らしい企業は多々あります!)
『特に事業投資もせず、配当も増やさず、利益を蓄えてて酷い企業だ!」
…なんて文句を言う事も無いかもしれません。
昨今のコロナ禍では業績不振から優待の廃止や改悪などが多くなっています。
また、市場改変により、株主数がそこまで重視されなくなってきています。
(東証一部に上がるために必要な株主数を確保する目的で株主優待を導入している企業も多かった)
優待が廃止になって、損切りまたは優待復活するまで塩漬けなんて事にならないようにしっかりと銘柄は選びましょう。
🔻優待株の分析ならマネックス証券がおすすめ🔻
ファンケル
通販主力の無添加化粧品メーカー。サプリや健康食品も展開する。キリンHDと資本業務提携
【執筆時】株価:3720円 利回り:0.9% PER:57
【業績】売上自体はコロナの影響で前期比で若干マイナス基調
大阪に新たな物流拠点。6月から稼働予定。
出荷能力が1.4倍に上がるそうで、その辺りがしっかり稼働していくのか気になるところです。
【DOE】
連結配当性向40%程度およびDOE(純資産配当率)5%程度を目途に配当金額を決定
(注)DOE(純資産配当率)=配当金総額÷連結純資産
【配当】安定してじわじわ増えている
【優待】100株以上〜※6ヶ月以上の保有条件があります
カタログより1点選べる(株数増えるとグレードが上がる)
全国保証株式会社
独立系の住宅ローン信用保証会社。国内約740の銀行・信金・信組・農協・漁協・労金等と提携、住宅ローン借手への連帯保証人請負業務サービスを中心に各種保証商品(アパート・教育・カードローン)を提供。
【執筆時】株価:4985円ほど 利回り:2.2% PER:13.3
【直近の業績】コロナ禍でも安定している
保証債務残高が順調に増えている。
【配当】年々上がっている。8年前と比べると約4倍に。
【DOE】DOE:4.6%
【優待】100株以上〜3000円相当のクオカード。
※1年以上継続保有の場合5,000円相当のクオカードまたは、カタログより特産品等。
日本ハム株式会社
食肉首位。ハム・ソーセージも強い。生産・加工・販売一貫。水産・乳製品拡大。海外投資も積極的
【執筆時】 株価:4950円 利回り:1.8% PER:19
直近の業績
コロナ禍の影響で外食需要の低迷により業務用商品が苦戦するという状況が続いているような状況ではあるが、前年同期比売上ではマイナスも当期利益はしっかり黒字で着地。
株主還元
【DOE】
剰余金の配当についてはDOE(親会社所有者帰属持分配当率)2.3%程度を目安に、
安定的かつ継続的な配当成長を目指してまいります。また自己株式の取得につきましては成長への投資や財務体質を勘案しつつ、
1株あたりの株主価値とROEの向上を目的として機動的に実施してまいります。
※中期経営計画2020より
※ニッポンハムグループのご紹介より
【配当】
【優待】
100株から選べる優待品カタログがもらえる。自社商品1500円相当が届く
500株以上で5年以上持つと1万円の中から選べるがその分、資金が結構必要です。
ゼンリン
地図情報断トツ。住宅地図を唯一全国展開。カーナビ、ネット配信強い。公共事業などが多いので収益は期末偏重
【撮影時】株価:1300円 利回り:1.9% PER:79
【業績】
業績に関してはコロナ禍でカーナビが振るわなかったり、先行投資が嵩んだりで2期連続で売上高は減少
地図情報を利用したサービスを行なっているなかでダントツの企業です。
今後、宅配の増加やMassなどの自動運転などでも地図情報が必要となる場面が多く、PER79は期待の現れかと思います。
【DOE】
連結ベースでの中長期経営計画における利益成長に基づいた安定的かつ継続的な配当の実施を基本方針とし、配当は連結株主資本配当率(DOE)3%以上を目標とする。また機動的な資本制作や資本効率の向上を目的とした自己株式の取得も引き続き検討する。
※連結株主資本配当率(DOE)=配当総額÷株主資本
【配当】安定してじわじわ伸びてます
【優待】
200株以上を3年以上持たないともらえない…
優待は長期でお付き合いしてくれる株主にはあげます!といったところでしょうか!
バックにプリントされた地図も詳細な地図なんでしょうね〜(*’▽’*)
長瀬産業
大手化学品商社。機能素材、加工材料、電子、モビリティ・エネルギー、生活関連の5事業領域の商品・サービスの輸出入・販売。
【執筆時】株価:1814円 利回り:2.54% PER:13
【業績】
コロナ禍でも売上はしっかり。
【配当】じわじわと増配している
【優待】100株で1500円相当のカタログギフト
→3年以上持つと5000円のカタログギフトにまでなる
長期投資を考えている人には良いかなと思います。
優待の内容だけでもかなりお得な方だと思います。
自社株買いを行ったり、DOEを意識していたりと、株主の事を考えている側面が良いですね。
まとめ
全国保証株式会社(7164)
日本ハム株式会社(2282)
ゼンリン(9474)
長瀬産業(8012)
今回は株主還元に積極的なDOE企業から銘柄を選びました!
「株主優待」だけでなく、「配当」や「自社株買い」も含めた株主還元を方針として考えてくれている企業から選んでみましょう。
※上記は独自に集計したものになります。抜けもれや既にDOEの方針をを変更している場合もあります。
※★は1年前までは有価証券などに記載があったのですが2020年あたりからは「DOE」の文字がなくなった企業です。
🔻優待株の分析ならマネックス証券がおすすめ🔻
今回の記事は動画でもご覧になれます。